入居時の確認事項
お渡しした書類について
・賃貸借契約書、重要事項説明書など契約書類は大切なものですので、紛失しないように保管しましょう。ファイルなどで一つにまとめておくと便利です。
お部屋に入られたら
・室内の点検をしましょう。入居時のチェックリストをお渡ししていますが、記載のない破損・汚損がないか、室内の点検を行ってください。入居時に記載のない大きな破損・汚損が退去時に見受けられた場合には、その補修費用は入居者様のご負担となりますので、破損等が見つかった場合は、すみやかに管理会社へご連絡ください。
部屋のカギについて
・鍵の管理に気を付けましょう。鍵を紛失したり、曲げて使用できなくなってたりしてしまいますと、ご入居者様の負担で開錠・交換となりますので大切に管理しましょう。
お引越しの直前に
・お引越しの際には、荷物の搬入時など近隣の方へ何かとご迷惑をかけてしまいますので、できるだけご挨拶することをお勧めいたします。新しい場所での生活を楽しく安心なものにするためにも、普段からのご挨拶をお心がけください。
荷物の搬入について
・お引越し時、荷物の搬入・搬出は、室内の床や壁、建物の廊下や階段等、共用部にも傷をつけないように気をつけてください。 故意、過失による著しい傷や汚れは入居者様のご負担となります。また、運搬時の車の駐停車につきましても、近隣の方の迷惑にならないようご配慮ください。
引越し時に出るごみについて
・お引越しの際に使用したダンボールやゴミ等は、入居されるお部屋の所在する各自治体のルールに従い正しく処分しましょう。
その他
・表札を表示すると郵便物受け取りの間違いをなくすことができます。